ほたる
ホタルの例会の後にみんなで下田の森に行った。街灯が全くついていない本物の森の中は月明かりだけ。ここにはふくろうが住んでいるという事だが、鳴き声は聞こえなかった。月明かりは思った以上に明るくて、懐中電灯はいらなかった。うしガエルがボーボー鳴く中で、ホタルを探して歩いたけど、たった4匹だけ確認した。こんないい環境でもホタルが減っている原因は何なんだろう?ざりがにがホタルの餌を食べてしまうからという説もあるらしい。わき水の水量が減っているのも事実。
昔の人はホタルを見たかったからではなく、生活のために里山に定期的に手を入れていて、その環境がたまたまホタルの生活環境と一致していただけなのに、里山という概念が無くなってしまった現代に、ホタルだけを蘇らせようとするのは本末転倒のような気がしてきた。
ディスカッション
コメント一覧
蛍の例会ってなんですか?
先日我が家の方でも自転車でなら10分位の「名主の滝公園」という一歩踏み込んだら別世界が広がるところで「蛍観察会」という催しがあったのだけれど、まるで地球博のマンモスを観るようにずらずら行列をなして立ち止まらず通り過ぎるだけという「なんだろね?」って感じでただ汗だけかいてきました。
蛍は確かにいたけれど観察どころの騒ぎじゃなかったよ~。
妹のすむ新潟ではそりゃあもうすばらしい天然のショーが見られるんだけどね~。
tinaさん、こんばんわ。
柏のホタルを保存しようという会の月例会です。入って4年くらいになるかな。
新潟まで行けばホタルすごいでしょうね。私この前君津の方までホタル見に行って感動しました。
地元の人はすっかり絶滅したと思い込んでるけど、実は柏にはまだホタルがいます。それも、ゴミだらけで汚い廃水垂れ流しの場所に密かに繁殖してるんですよ。したたかですね。