ボケたくはないけれど
あちこちで演奏してると、何をやったのか忘れてしまうので、メモして置く事にした。
ところが、さっそく昨日やった曲が思い出せなくて、、(泣)
最近物忘れがはげしいよ。ついにボケたな。
あはははは。。
1月20日
<柏市PTA研究協議会>
アミュゼ柏
花 キー=D C12>C10>c9>C7>C3>C2
肝がなさ節
クイチャー
1月21日
<老人会の新年会>
旭町近隣センター体育館
あさどやゆんた
童神 CEmAmEmGGGG7CC-
ぼけない小歌
よなぐにのまやぐわー
涙そうそう 3カポCGFCCG7C
豊年音頭
ディスカッション
コメント一覧
この雪でも人が集まるの?
老人会ならお迎えに行くのかな?
家のばば様は「出るな」と言う命令を守ってじっとしてますわ。
その代わり雪の中の買い物に私が出る羽目になった。
じじばば様達が喜んでくれるといいね。
いや~、今日は老人パワーに圧倒されました。
昨日のPTAはおとなしいお客だったけど、今日はノリが良過ぎ!
豚汁や甘酒、日本酒もそろってまして、お弁当たべながら、みんなで盛り上がってた。
60才を過ぎないと老人会には入れないらしく、予備軍の人達は「シニア」というグループで参加してるんだって。若造なのねえ。
老人会って、これからはすごい存在になるのかもしれないね。
会が終った後には、くだまいておおはしゃぎしたり、酔いつぶれるばあさんが何人もいた。
でもみんなしあわせそうで、楽しそうだったよ。
あんな老人になりたいもんだ。