雀の子降る季節
一雨ごとに植物が伸びて、自然が最大限に活動しているこの時期は、雀も子育て真っ最中。
それで、巣から落ちてしまう雛もこの時期にはよくいます。
もう10年以上前、社宅に住んでいる時に落ちてきた雀の雛を育てたことがありました。
子供達が拾ってきた丸裸の不気味な雛。。
しばらく保温してたら、一気に元気になって、目が開いてないのに、私が近づくとぴいぴいと餌をねだる。
これはたまりません。なんとか育てなくっちゃという気になって、試行錯誤。冷凍のエビの切り身で育てました。
何故エビかというと、
すずめの餌=虫>足がいっぱい>虫はきもちわるいし、集めるのたいへんだから、エビにいいんじゃない?
と考えた。
ローレンツ博士の「ソロモンの指輪」によると、鳥は目が開いた時に見たものを親と認識する、「刷り込み」という性質をもっています。
でも、人間側にも同時に刷り込みが起こりました。
あの良く見えない目で一生懸命見つめられた瞬間に、しばらく忘れていた母性のスイッチがON!
あけても暮れてもすずめが気になって、とうとう会社にもって行き、ロッカーに入れて、一時間置きに餌を与え、たまたまあった弟の結婚式にまで連れて行って、控え室で刺身を与えてました。
人間の子供と同じですね。
手がかかるほど、かわいい。
小林さんの小雀、元気になるといいですね。。
ディスカッション
コメント一覧
昔、巣から落ちたツバメの子を拾ってきた塾生がいました。
「なんじゃそれは、気持ち悪い」とチラッと見せてもらったのですが、顔中が口みたいにしている真っ黒な小物体は、鳥を天敵だと思っている私にはなんともグロテスクなものに見えました。(鳥は本当にダメです、すみません)
それを家に持ち帰った子がツバメをどうしたのか聞きませんでしたが、きっと親に怒られてどこかに捨てたんでしょうね。
獣医に行ったとき、ツバメの子が巣ごと落ちていても拾わないでと張り紙がしてありました。
よくあるんですかね、そういうことが。
たしかにツバメの子は、すずめと違ってきもちわるいです。
でも塾長さんには、どっちもどっちかも!
すずめもつばめも野鳥なので、飼うことは法律で禁じられているけどね。。。目の前に落ちてたら普通拾うでしょう?
野生の雀って、本当に環境が厳しいらしく、生後1年以内に75%が死んでいるそうです。
でも人間に飼われると、10年以上生きるらしい。
↓より
http://suzume.web.infoseek.co.jp/suzume/memo.html
すずめって一番身近な野生なんですね。
こんにちは。
僕のまわりにも、巣から落ちた雀の雛を育ててる人がいました。
みたぽんさんと同じことを言ってましたよ。
昼も夜も雀が気になって、手がかかるけどかわいくて仕方ないそうです。
動物って人間を癒してくれますよね~。
>相沢さん
ヒナを拾う人、けっこういますよね!
動物はね~罪がないからね。
小林さんのすずめは、残念ながら亡くなってしまったそうです。