都会に行ったみたぽん
広島にいる親友(竜虎の母ね)が大学見学で上京してたので、渋谷でランチデート。
大人はもうそんなに変わらないけど、子供の成長はすごい。あんなに小さかったのにもう高校3年かあ。。(って自分の子供も同じだけ大きくなってるんだけど。。)
美術系の大学を目指してるんだってね。
『ハチクロ』のような大学生活がまってるね。
(うわーん、青春だア!!最新刊読みました)
やりたい事がやれるって幸せだ。
実は私は子供の頃から絵を習っていて、中学高校美術部。
本当は美術系の大学に行きたかった。
結局行かなかったけどね。
でも、人間の傾向って変えようがないらしく、イラストレータで中途半端にデザイン系の仕事してるし、細かいマシンのトレースなんか得意です。
ドキュメント系ばっかりやってると、たまにお絵かき仕事がほしいなあ。
ランチの後は、マイミク「らくちゃん」の出演するコンテンポラリーダンスと音楽のコラボイベントに行きました。
http://yaplog.jp/raku_rie/
ふむ、妙な世界だった。
ディジュリドゥとジャンベとアコーディオンの音楽で、女性達が踊る踊る!
踊るのって楽しそうだな。
ディスカッション
コメント一覧
あれから行った所がまさに「ハチクロ」の世界。
映画のロケもしたみたい。
なにやら、大講義室で催しがあったのよね。早速お手洗いで取材したら、「ハチクロ」の先行上映会だった。しかも、親子ペアで。ネットで募集していたんだって。広島から来てた人もいたけど、どういう集いだったのだろうね。役者さんも来たのかな?
ともかく、私たち親子も紛れ込んで、しっかり見学してきました。
いいねえ、これから学生生活を送れるなんて。
若作りして行ってみたいね、画学生の生活を味わって見たいよ。絵、描けないけど。
マンガ読みたいのだけど、買ってるの?
へへえ、映画よかった?
音楽はどうだった?(ってとなりでS子がさけんでるよ)
マンガは子供が買ってきた。全巻あります。