怒涛の6月終了
走り続けた6月。
6月最後に、時計のベルトを手編みしました。
ミサンガウォッチっていうのが欲しかったんだけど、ちょうど父のかたみにもらった時計に合わせて手作り。
時計の電池を換えてもらったら、ちゃんと動き出した。
娘が就職したときに、文字盤がよくみえるモノをと、おじいちゃんにプレゼントした時計で、安物だけど気に入って普段つけていたもの。
1月に父が死んだので、形見にもらってかえったのです。
時計は止まっても電池を入れれば生き返るのに、人間は死んだら、あっというまに消滅。。
でもね、腕時計をはめている自分の手は、よくセゴビアの手とか言われるけど、父の手にそっくりです。
DNA的に、父は私の中に存在することだけは確か。
ディスカッション
コメント一覧
実は更新の度に見てました(笑)
ふむふむ!と私にもあるある!と感じてしまうブログでした☆
私のあまり詳しくないジャンル記事もあって参考にしたいと思いました(*´艸`*)
お互いに共感する部分があるかも知れないので是非、遊びに来て下さい(*´艸`*)
2児のママさま
コメントありがとございます。
ギターに興味ある方でしょうか??