なぜ音楽をやるのか
子供の頃からそんなに音楽が好きだったわけではない。
オルガンとかピアノを習わされるのが苦痛で、結局裸足で逃げ出した。
人に強制されるのが大嫌いだから、音楽なんか習えるはず無い。
小学校の時の音楽の記憶はテレビで歌を歌った事。
地方テレビ局の子供の為の音楽番組のオーディションに受かって、女の子4人でテレビに出ました。リューハハがピアノ伴奏、あと三人で歌う予定だったけど、本番前に私が1人で低音パートを歌うのはヤダとごねて、結局4人でアカペラで歌いました。アカペラがめずらしいということで、審査員の人達にほめられた記憶があります。
高校生でバンド組みました。女子高で唯一のバンド。
ドラム、ベース、ギター、ピアノ、フルート、ボーカル、一応そろってたね。私はギター。
ギターは完全独学です。
みんなで妙なオリジナル曲なんかも作ってたなあ。。
大学でマンドリンクラブに入り、コントラバスとギター。
卒業してからは、社会人のマンドリンクラブでコントラバスやギター弾いてました。
結婚してからは音楽と離れてたけど、ここ10年くらいは断続的にやってます。
近くの教会にゴスペル歌いに行ってたこともあるし、筑波のマンドリンクラブに通ったり。エレクトーンの先生やってる友人達とセッションしたり。
しっぽ♪に誘われて沖縄系バンドで太鼓たたいたり、ギター弾いたり。
最近はオカリナの人と何回か演奏しました。。
まあ、本当に節操のない音楽人生だこと。
でもひとつだけ共通点がある。
それは1人で音楽やらないってこと。
私は人と合わせるのが好きです。
ディスカッション
コメント一覧
そういえば、へたくそな伴奏するより歌ったほうがいいってことになったんだよね。
「林の秋」だったよね。
そうか~~~。音楽だと人に合わせるのが好きなのね。
なるほど、なるほど。
私はね、そういえば一人が弾いてるのが好きかも。発表会は好きじゃない。ヘッドフォンしてビミョウな和音進行に半日くらい浸ったこともあるね・・。引きこもり状態が好きかも。改めて自分の嗜好に気がついたよ。
いや、私がごねたんだよ。だって上パートを二人でがんがん歌うので、下を一人でうたっても聞こえないんだもん。
>「林の秋」だったよね。
いや、森の水車小屋?だったと思うよ。
「コトコトコットン コトコトコットン ファミレドシドレミファ~~」
ってやつ。
>そうか~~~。音楽だと人に合わせるのが好きなのね。
その『だと』ってのはどういう意味かしら?まーったく。。
そういえば、忍は後ろに男の子をずらっと並べて一人で「ホラ、たちまち羊は丸裸」っていうのを歌ってたよね。
いや~なつかしいなあ。
ほんとうに長いつきあいだねえ。。
>いや、森の水車小屋?だったと思うよ。
「コトコトコットン コトコトコットン ファミレドシドレミファ~~」
ってやつ。
すまぬが、やはり「林の秋」だと思うよ。
久々に、ムクハトジュウ論争を思い出したよ。
譲れないね、「林の秋」だってば。
歌詞を探してこようっと。
歌詞見つからなかったけど、すごくきれいなとこ見つけたから、見てみて。
http://members.jcom.home.ne.jp/kisono3/shamenrin/shamenrin-natsu.htm
ほんと、きれいなサイトだねえ。
って、こんなことでごまかされないぞ。
鳩vs椋鳥論争再燃か?
今度こそ勝つ!
水車の歌詞みつけたよ。
http://www.duarbo.jp/versoj/v-folksong/morinosuisha.htm
クラスのお楽しみ会でやった曲まで思い出しちゃった。
玩具のラッパを持ってきて効果音に使った。
「それは私が 美人だから」の部分で振りをつけてたような。
これはリューハハと一緒じゃなかったっけ?
いなかのバス
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/inakanobasu.html
「田舎のバス」は、確かにご一緒いたしましたね。
音楽の時間だったとい思います。お美しかったS先生どうされてるかな。
そして、やっぱり、「林の秋」だよ・・。
二部合唱じゃなくて、輪唱じゃなかった?
さとみちゃんに聞いてみようか?
覚えているかねぇ?
忍に確認するのも良いけど「ワタクシ達は、何を歌ったのであろうか?」と聞くのも間抜けだねえ・・。
慣れてるか。
わはは、間抜けはみたぽんの基本属性であるから、まったくかまわん。スカイプで3人会議をしようぞ!
でも、さとみちゃんなんて、懐かしいなあ。何してるかね。
これをきっかけに連絡とってみてよ!
で、林の秋ってどんなメロディーだった?
森の水車小屋じゃないなら、それは、どこで歌ったんだろう?